所蔵一覧

概要

松本大学研究紀要
責任表示
松本大学図書委員会
出版者
松本大学
各号 - 出版年月日
2012/01

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

詳細

雑誌名 松本大学研究紀要
各号 - 巻号 No.10 (62)
各号 - 特集記事 論文: 学生の献立作成における種々の要因の影響―栄養価計算が学生の献立作成時の材料選択に及ぼす影響―/石原三妃・大森恵美・水野尚子・宮本由香. 地域スポーツイベントにおける経済波及効果及び健康増進に及ぼす影響―「第2回塩尻ぶどうの郷ロードレース」の分析を中心に―/大窄貴史・成耆政・鈴木尚通・中島弘毅・葛西和廣・竹内信江・田中正敏. 地域主権改革に関する一考察/太田勉. 分子生物学が食育に対して貢献できること―豆腐からの組換え遺伝子検出を通して―/沖嶋直子. 管理栄養士養成施設における早期体験学習(Early Exposure)としての乳幼児健診見学の実践/沖嶋直子・水野尚子・中原美幸・百瀬尚代・藤岡由美子. 新人養護教諭のためのキャリア形成プログラムの開発/門川由紀江・中島節子・早川維子・長谷川久江. 企業結合における会計処理に関する一考察―相乗効果説からみたフレッシュスタート法を中心として―/木下貴博. Predicate Calculus for Boolean Valued Functions(13)/小林俊一. 社会福祉協議会が展開するボランティアセンターの評価方法について―プログラム評価によるロジック・モデルの活用―/佐藤哲郎. 木曽町における観光客の動向に関する調査・研究(Ⅰ)/鈴木尚通・葛西和廣・田中正敏・成耆政・佐藤進. 排出権取引―市場メカニズムによる地球温暖化対策の現状と展望―/成耆政. 会計研究におけるケーススタディの分類について/田中浩. 園庭環境の違いが幼児の身体活動量と運動能力に及ぼす影響―園庭の芝生化に着目して―/中島弘毅・大窄貴史・張勇・根本賢一・山崎信幸. 素人による食品の評価と食行動―栄養指導場面の参与観察と高齢者を対象としたインタビュー調査から―/福島智子. 生活者に対する投資信託の販売とファイナンシャル・プランニング/藤波大三郎. 管理栄養士国家試験対策生化学分野e-ラーニングシステムの開発/山田一哉・浜崎央. フェミニスト地理学の射程と課題/寄藤晶子. リハビリテーションのための運動検査と処方/李重澈・呉泰雄・金 壽根. 研究ノート: 切花の消費者ニーズ―直売所における消費行動調査―/金子能呼. 老年期の生活について/竹内信江. 大学の授業で使われる語彙及び表現―『銀行論』/中村純子. 授業実践報告: 大人数の講義におけるICT機器活用の試み/室谷心
出版者 松本大学
各号 - 年月次 2012/01
登録番号 K00016600
保管場所コード
01 図書館
配架場所コード
135 1階 電動書架 松本大学関係資料
発行頻度
年刊
各号 - 出版年月日 2012/01
ISSN1 1348-0618
注記 継続前誌: 松商短大論叢
内容細目1 学生の献立作成における種々の要因の影響―栄養価計算が学生の献立作成時の材料選択に及ぼす影響―/石原三妃・大森恵美・水野尚子・宮本由香
内容細目2 地域スポーツイベントにおける経済波及効果及び健康増進に及ぼす影響―「第2回塩尻ぶどうの郷ロードレース」の分析を中心に―/大窄貴史・成 耆政・鈴木尚通・中島弘毅・葛西和廣・竹内信江・田中正敏
内容細目3 地域主権改革に関する一考察/太田 勉
内容細目4 分子生物学が食育に対して貢献できること―豆腐からの組換え遺伝子検出を通して/沖嶋直子
内容細目5 管理栄養士養成施設における早期体験学習(Early Exposure)としての乳幼児健診見学の実践/沖嶋直子・水野尚子・中原美幸・百瀬尚代・藤岡由美子
内容細目6 新人養護教諭のためのキャリア形成プログラムの開発/門川由紀江・中島節子・早川維子・長谷川久江
内容細目1 企業結合における会計処理に関する一考察―相乗効果説から見たフレッシュスタート法を中心として―/木下貴博
内容細目2 Predicate Caluclus for Boolean Valued Functions(13)/小林俊一
内容細目3 社会福祉協議会が展開するボランティアセンターの評価方法について―プログラム評価によるロジック・モデルの活用―/佐藤哲郎
内容細目4 木曽町における観光客の動向に関する調査・研究(Ⅰ)/鈴木尚通・葛西和廣・田中正敏・成 耆政・佐藤 進
内容細目5 排出権取引―市場メカニズムによる地球温暖化対策の現状と展望―/成 耆政
内容細目6 会計研究におけるケーススタディの分類について/田中 浩
内容細目1 園庭環境の違いが幼児の身体活動量と運動能力に及ぼす影響―園庭の芝生化に着目して―/中島弘毅・大窄貴史・張 勇・根本賢一・山崎信幸
内容細目2 素人による食品の評価と食行動―栄養指導場面の参与観察と高齢者を対象としたインタビュー調査から―/福島智子
内容細目3 生活者に対する投資信託の販売とファイナンシャル・プランニング/藤波大三郎
内容細目4 管理栄養士国家試験対策生化学分野e-ラーニングシステムの開発/山田一哉・浜崎 央
内容細目5 フェミニスト地理学の射程と課題/寄藤晶子
内容細目6 リハビリテーションのための運動検査と処方/李 重澈・呉 泰雄・金 壽根
内容細目1 切花の消費者ニーズ―直売所における消費行動調査―/金子能呼
内容細目2 老年期の生活について/竹内信江
内容細目3 大学の授業で使われる語彙及び表現―『銀行論』/中村純子
内容細目4 大人数の講義におけるICT機器活用の試み/室谷 心

所蔵一覧

所蔵1 冊