各号一覧

タイトル情報

概要

長野県関係資料

詳細

雑誌名,シリーズ名 長野県関係資料
雑誌コード Z000296
保管場所コード
01 図書館
配架場所コード
10

各号一覧

各号93 冊
表示切替
一覧で表示
  • 51
    各号 - 年月次
    2009
    各号 - 特集記事
    名勝「姥捨(田毎の月)」記念物保存修理事業―長楽寺本堂・月見殿修理工事報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 52
    各号 - 年月次
    2008
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 粟佐遺跡群 南沖遺跡4―(仮称)さがみ典礼更埴法事センター新築に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 53
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    千曲市内古墳範囲確認調査報告書―五量眼塚古墳・堂平大塚古墳・杉山古墳群―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 54
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    平成17年度 千曲市埋蔵文化財調査報告書/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 55
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 更埴条理水田址 油田地点―平成18年度 県営ため池等整備事業に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 56
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 大境遺跡9―オリオン機械(株)工場建設に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 57
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 粟佐遺跡群 五輪堂遺跡8―平成18年度 埴科教育会館改築工事に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 58
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 城ノ内遺跡8―長野電子工業(株)工場増築に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 59
    各号 - 年月次
    2006
    各号 - 特集記事
    平成15・16年度 千曲市埋蔵文化財調査報告書/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 60
    各号 - 年月次
    2006
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 大境遺跡8―しなのエアウォーター(株)事務所移転に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 61
    各号 - 年月次
    2006
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 東條遺跡―国道18号バイパス代替地(上町団地)建設に伴う発掘調査報告―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 62
    各号 - 年月次
    2005
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 荒井遺跡5―長野電子工業(株)回収純水棟建設に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 63
    各号 - 年月次
    2005
    各号 - 特集記事
    千曲市森将軍塚古墳館ガイドブック/千曲市森将軍塚古墳館
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 64
    各号 - 年月次
    2005
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 更埴条理水田址七ツ石地点2 粟佐遺跡群宮裏遺跡Ⅱ/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 65
    各号 - 年月次
    2013/07
    各号 - 特集記事
    名勝「姨捨(田毎の月)」保存管理計画(改訂版)
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 66
    各号 - 年月次
    2013/03
    各号 - 特集記事
    更級 稲荷山―伝統的建造物群保存対策調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 67
    各号 - 年月次
    2013/03
    各号 - 特集記事
    宮本虎杖 関係資料・茶道具目録
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 68
    各号 - 年月次
    2013
    各号 - 特集記事
    名勝「姨捨(田毎の月)」保存整備事業―長楽寺境内地整備工事報告書―
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 69
    各号 - 年月次
    2014
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 更埴条里水田七ツ石地点3―(仮称)ファミリーマート千曲あんずの里店新築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 70
    各号 - 年月次
    2013
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 城ノ内遺跡9―都市計画道路一重山戦改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 71
    各号 - 年月次
    2013
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 粟佐遺跡群 琵琶島遺跡2; 屋代遺跡群 町浦遺跡4―旧国道線道路改良事業及び国道403号道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 72
    各号 - 年月次
    2012
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 地之目遺跡2・古道遺跡2―市道屋代新田線道路改良に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 73
    各号 - 年月次
    2012
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群馬口遺跡8―屋代高等学校付属中学校施設整備に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 74
    各号 - 年月次
    2012
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 荒井遺跡7―長野電子工業(株)工場建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 75
    各号 - 年月次
    2013
    各号 - 特集記事
    長野県総合5か年計画【2013】 ~しあわせ信州創造プラン~ 概要版
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 76
    各号 - 年月次
    2010
    各号 - 特集記事
    平成22年度 多様化する就業形態の労働環境実態調査結果報告書/長野県商工労働部
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 77
    各号 - 年月次
    2009
    各号 - 特集記事
    平成21年度 長野県商圏調査報告書 改訂版/長野県商工労働部
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 78
    各号 - 年月次
    2008
    各号 - 特集記事
    平成20年度商店街実態調査 商店街の現状と課題 (長野県商工労働部)
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 79
    各号 - 年月次
    2008
    各号 - 特集記事
    第3回 長野県の郷土と文化 調査報告~図表で見る長野県民の郷土感・文化感~/八十二文化財団
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 80
    各号 - 年月次
    2008
    各号 - 特集記事
    平成18年度 千曲市埋蔵文化財調査報告書/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 81
    各号 - 年月次
    2008
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 屋代遺跡群 城ノ内遺跡10―長野電子工業(株)工場増築に伴う発掘調査報告書― ; 屋代遺跡群 荒井遺跡6―長野電子工業(株)変電設備建設に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 82
    各号 - 年月次
    2008
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 町裏遺跡―ふるさと農道桑原中道線改良事業に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 83
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    長野県千曲市 八幡遺跡群 大道遺跡―長野工業(株)製品置場造成に伴う発掘調査報告書―/千曲市教育委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 84
    各号 - 年月次
    2008
    各号 - 特集記事
    “活力と安心”人・暮らし・自然が輝く信州 : 長野県中期総合計画 概要版/長野県企画局企画課
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 85
    各号 - 年月次
    2007
    各号 - 特集記事
    長野県労働委員会年報 平成19年/長野県労働委員会事務局
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 86
    各号 - 年月次
    1998
    各号 - 特集記事
    NAGANO グリーン・ツーリズム推進マニュアル 交流とふれあいの郷づくりに向けて (長野県農政部 農村整備課)
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 87
    各号 - 年月次
    2003
    各号 - 特集記事
    シンポジウム「中部の電力のあゆみ」―長野の電気事業史とその遺産― 第11回講演報告資料集/ 中部産業遺産研究会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 88
    各号 - 年月次
    2001
    各号 - 特集記事
    連合長野10年の足跡―結成10周年記念誌―/ 日本労働組合総連合会長野県連合会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 89
    各号 - 年月次
    1994
    各号 - 特集記事
    ちくまの川づくり 国際シンポジウム―山地河川・扇状地河川における河川管理と自然環境の保全を考える―/ 「ちくまの川づくり国際シンポジウム」実行委員会
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 90
    各号 - 年月次
    1996
    各号 - 特集記事
    情報処理教育センター・産業教育センター 二十二年のあゆみ/長野県産業教育センター
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 91
    各号 - 年月次
    1995
    各号 - 特集記事
    拾ヶ堰工事誌/ 長野県松本建設事務所・奈良井川改良事務所
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 92
    各号 - 年月次
    1986
    各号 - 特集記事
    調査報告第Ⅱ集 友だちとのかかわり方にみる児童・生徒の生活意識 昭和61年度/ 長野県教育センター
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料
  • 93
    各号 - 年月次
    1970
    各号 - 特集記事
    研究報告 児童生徒の生活意識の実態(Ⅰ) 昭和45年度/ 長野県教育センター
    各号 - 配架場所コード
    1階 郷土資料